日本社会精神医学会雑誌バックナンバー

日本社会精神医学会雑誌バックナンバーの販売も行っております。
購読お申し込みはこちら


第10巻 第2号(2001年) 目次


原著論文 男性分裂病者における自己性器切断について 仲谷 誠/秋山一文 p135
  ひきこもりグループ活動参加者とひきこもりからの回復 奥平謙一/鳥海 薫/中島克巳 p141
 在日日系ブラジル人の異文化適応とメンタルヘルス 大塚公一郎/宮坂リンカーン/辻 恵介/本田 暁/山家邦章/加藤 敏/中村好一/阿部 裕 p149
特別寄稿改正精神保健福祉法における移送規定に関する疑義と提案渡嘉敷暁 p159
 社会復帰施設等に関する全国状況調査 竹島 正/寺田一郎/三宅由子/浅井邦彦/北川定謙 p167
第21回 日本社会精神医学会
シンポジウムI 現代の青少年問題と社会病理~効果的なメンタルヘルスシステムとは~
子どものおかれている状況 -学校精神保健の立場から- 河合健彦 p183
 青年期ひきこもりケースの予防可能性について 近藤直司 p193
  母子保健における予防とアタッチメント理論
-不安定型アタッチメントとその世代間伝達について-
生田憲正 p201
シンポジウムII 市町村福祉と精神障害者生活支援 精神障害者福祉はなぜ市町村か 渡嘉敷暁 p207
  出雲市における障害者政策の展開 石川智恵子 p213
  精神障害者ケアマネジメント 門屋充郎 p217
  住民に近いサイズでのサービス提供とは 元吉喜志男 p227
書評   江畑敬介/太田保之 p77
シンポジウム3
企業におけるメンタルヘルス
うつ病治療からみた復職の困難性について 徳永雄一郎 p228
229