日本社会精神医学会雑誌バックナンバー

日本社会精神医学会雑誌バックナンバーの販売も行っております。
購読お申し込みはこちら


第2巻 第2号(1994年) 目次


原著論文精神疾患の受療患者数および在院期間の推計
藤田利治
p81
  精神病院勤務者の精神障害者に対する社会的態度調査
-香川県下の単科精神病院勤務者を対象として
星越活彦/洲脇 寛/實成文彦
p93
総説わが国のカルチュアショック・文化摩擦研究の展望
安宮理恵
p105
特集 第13回 日本社会精神医学会
特別講演1
精神医療と家族ダイナミズム
林 宗義
p113
特別講演2病と死の文化
波平恵美子
p117
シンポジウム 分裂病者の生活の場、働く場をめぐって司会者として
東 雄司
p123
 精神障害者社会生活評価尺度をなぜ作ったか?
宮内 勝
p124
  精神障害者社会復帰施設『麦の郷』の経験から
百渓陽三
p129
 地域における生活の場、働く場と精神病院の役割
高橋 享
p133
 精神病院の実践の意義、可能性、問題点
澤  温
p139
 <指定討論> 地域に生活援助機能を確保するための改革論的な視点を
大島 巌
p146
 <指定討論>
川関和俊
p148
一般演題抄録    p150